アルミニウムは、地球の地殻中に非常にたくさんある金属です。地殻におけるアルミニウムの割合は約8%と、地殻を構成する元素の中で、酸素、ケイ素に次いで3番目に多い量になります。地殻にある金属の中では最も多いということになります。
私たちの生活環境に広くある金属になります。調理器具、食品包装、医薬品、食品添加物など、いろいろな用途で使われています。
したがって、私たちは日常生活の中でアルミニウムを摂取する可能性があります。アルミニウムの摂取が健康に与える影響については、長年にわたり研究が行われてきましたので解説します。
アルミニウムの研究と調査の歴史
アルミニウムと健康に関する研究は、20世紀の初頭から始まりました。初期の研究では、アルミニウムが神経毒性を持つ可能性が示唆されて、アルツハイマー病との関連も疑われましたが、その後の研究で、これらの関連性については明確な科学的根拠がないことが示されています。
近年では、アルミニウムの摂取量と健康への影響について、より詳細な研究が行われています。特に、腎機能が低下している人や、大量のアルミニウムを摂取する人への影響が研究されています。

研究と調査結果
これまでの研究により、次のことが明らかになっています。
通常の食事や生活環境で摂取する程度のアルミニウムは、健康な人に悪影響を及ぼす可能性は低いと考えられています。
アルミニウムは、摂取されても大部分は体内に吸収されずに排出されます。腎機能が低下している人は、アルミニウムの排泄が滞るため、体内に蓄積しやすく、健康への影響が現れる可能性があります。
大量のアルミニウムを長期間摂取すると、骨や神経に影響を与える可能性が指摘されていますが、通常の生活でそのような大量のアルミニウムを摂取する可能性は低いと考えられます。
アルツハイマー病との関連については、明確な科学的根拠は示されていません。
腎機能が低下している人にとって、アルミニウムの摂取は健康に影響を与える可能性があります。
腎臓がアルミニウムを体外に排出する主要な役割を担っているためです。腎機能が正常に機能していれば、摂取したアルミニウムの大部分は尿として排出されますが、腎機能が低下していると、アルミニウムが体内に蓄積しやすくなります。
ただし、健康な人にとっては問題ありません。
アルミニウムとアルツハイマー病の関連
アルミニウムとアルツハイマー病は、過去に因果関係が疑われた時期がありましたが、現在の科学的な知見では、アルミニウムがアルツハイマー病の直接的な原因であるという明確な根拠はありません。
過去の経緯
過去にアルツハイマー病患者の脳内にアルミニウムが多く蓄積しているという報告があり、アルミニウムが病気の原因ではないかという説がありましたが、その後の研究で、アルツハイマー病によって脳の機能が低下した結果、アルミニウムが蓄積しやすくなっただけであり、アルミニウムが病気を引き起こしたわけではないという可能性が示唆されています。
現在の見解
世界保健機関(WHO)や各国の研究機関、専門家会議などで、アルミニウムとアルツハイマー病の因果関係を否定する見解が多くあります。
日本アルミニウム協会は「アルツハイマー病に対してアルミニウムが原因となるような関わりがあるとする証拠はない。アルミニウムは、生体内で人をはじめとするいかなる種においてもアルツハイマー病を引き起こすことはない。」と明言しています。
食品安全委員会はアルミニウムとアルツハイマー病の関連性について、「いずれも現時点では関連性はないという結論になっています。」と述べています。
厚生労働省は、「一時期、アルツハイマー病とアルミニウムの関係があるといった情報もありましたが、現在は、この因果関係を証明する根拠はないとされています。」と公表しています。
医師など医療関係者の意見
多くの医師や医療関係者は、通常の生活で摂取する程度のアルミニウムについては、過度に心配する必要はないと考えています。
ただし、腎機能が低下している人や、大量のアルミニウムを含む制酸剤などを長期間服用している人は、注意が必要です。必要に応じて、医師に相談することをお勧めします。
WHOの見解
世界保健機関(WHO)は、アルミニウムの摂取許容量を体重1kgあたり週2mgと定めています。
これは、生涯にわたって摂取しても健康に悪影響がないとされる量です。通常の食事や生活環境でこの量を超えることはほとんどないと考えられています。
まとめ
アルミニウムは、私たちの生活に広く存在している金属ですが、通常の生活で摂取する量であれば、健康に悪影響を及ぼす可能性は低いと考えられます。
ただし、腎機能が低下している人や、大量のアルミニウムを摂取する可能性のある人は、注意が必要です。
過度に心配する必要はありませんが、バランスの取れた食生活を心がけ、必要に応じて医師に相談することが大切です。
コメント